夫婦と男四人の子どもと愛犬一人のリアルな日常を綴っています

職員研修と父の日

お仕事

職員研修

年に1回、職場の職員研修があり講師役で話をしてきました。虐待防止と身体拘束適正化についてなので堅苦しいものですが、グループワークを交えて自分たちの支援を振り返りながら考える機会になったと思います。アンケート結果見ても概ね評価が良かったのでホッとしました。

父の日のプレゼント

長男からは少し前にタルトを買ってもらいました。高1の次男は今日(父の日の翌日)、土曜参観の振休なので大阪へ行ってカヌレを買ってきてくれるそうです。まぁ何かのついでらしいけど嬉しいです。それで中2の三男といえば・・・別に期待はしていないんですよ。なくてもいいんですよ。朝起きるとかみさんから「お菓子ボックスに父の日に買って入れてたで」と聞き、見るとうまい棒が入っていました。

ほとんどお金は持っていないはずなので、考えて買ったんでしょうね。でも言わないと分からんよね。今日、帰ってきたら話をしようかな。「気持ちは話さないと伝わらんで」って。恥ずかしがってたらもったいないでって。その気持ちが伝わると今よりもっとその人との関係が自分の理想に近づくでって。それで最後にありがとうと言おうかな。

親孝行は3歳までに終わっている

この前にも書いたけど、親孝行は3歳までに終わっています。子どもは親孝行しなけりゃなんて考えなくていいんです。そりゃしたけりゃすればいいんですが、責任を負うことはありません。2歳の子育て中ですが、やはりたまらなく可愛いです。癒されます。共に成長して生きてる実感と幸せを感じます。もちろん3歳以降も感じているのですが、この3歳までが圧倒的に可愛いいんですよ。そして、その子どもだった時の写真を見てニヤニヤ笑っているんです。

この土日は、仕事ばかりだったなぁ。来週はどこかパァーっと遊びに行きたいねぇ。

コメント