夫婦と男四人の子どもと愛犬一人のリアルな日常を綴っています

お弁当

お弁当

2023.1.16 今日のお弁当と重層的支援体制整備

昨年からよく重層的支援体制やら重層的相談支援体制という言葉をよく耳にするようになりました。ヤングケアラーや8050問題、虐待、DVなど年齢層や分野もバラバラでこれまでその分野で対応するようにしてきましたが、親が高齢で寝たきりで子どもが介護し...
お弁当

2023.1.13 今日のお弁当と福祉職員のメンタルヘルス

福祉が他の業種と比べてストレスがかかるとは思わないのですが、対人関係の仕事である以上関わる人間は多くなります。利用者、その家族、職員など施設となると100人以上と関わることになります。利用者への支援となると、思い通りにいかない、マニュアル通...
お弁当

2023.1.12 今日のお弁当と福祉業界の人手不足

福祉業界の人手不足は深刻です。この時代わざわざ福祉・介護業界で働こうと思う人は少なく、他の業種を選ぶ人が大半でしょう。求人を見ても選べる時代ですしね。なので、パート・アルバイトを募集しても応募がありません。求人広告の営業電話はしょっちゅうか...
お弁当

2023.1.11 今日のお弁当とグループホーム移転問題

高槻市の市営住宅でグループホームを運営しているのですが、建て替えに伴って立ち退きの話がありました。理由は目的外使用だからということです。グループホームは家です。立ち退きとなると住んでいる人はどうなるのでしょうか。他の市民は新しく建てられる住...
お弁当

2023.1.10 今日のお弁当と自立支援協議会

今日は、自立支援協議会の運営会議。来年に制度改正があり今年からいろいろと動きがあるようです。特に重層的相談支援体制や就労関係の事業には注目しています。高槻市は、社会福祉協議会の役割が大きくなりそうですね。 今日のお弁当は、トンテキのたれが残...
お弁当

2023.1.6 今日のお弁当と炒飯

今日のお弁当は炒飯弁当です。もちろん炒飯は、休みの日に作り置きしていたものなので目玉焼きを乗せただけです。中学生だった頃、いかに炒飯をパラパラにできるか凝っていました。具はシンプルに卵のみ。当時は、スマホやPCがなかったので検索もできず中古...
お仕事

2023.1.5 今日のお弁当と相談支援従事者研修

障害福祉分野のケアマネ資格となる相談支援従事者ですが、ケアマネとは違い試験はありません。その代わり研修を受けるのが必須で、また5年ごとに現任研修を受講しなければなりません。 研修を受講するのは仕方ないのですが、その受講料が問題です。大阪府は...
お弁当

2023.1.4 今日のお弁当と仕事初め

今日から仕事初めとお弁当初めです。初日は、親子丼弁当。さてさて、帰省もあり新型コロナの動向が気になるところです。他の事業所でも流行すると、場合によっては休所しなくはならないので考えるだけで恐怖です。でも収支の心配より心身の心配ですよね。城南...
未分類

2023.1.1 年末年始

私のコロナが感染したのか子どもらも陽性となり自宅内隔離となりました。ほんとコロナは家族をも破壊します。クリスマスから年末年始にかけて家族団欒はなく、寂しさが漂います。大晦日の昼ごはんにお弁当を作ってあげました。 夕食には、軽めの年越しそばを...